MUSUBI
MUSUBI
MUSUBI
MUSUBI
MUSUBI
MUSUBI
MUSUBI
MUSUBI
MUSUBI
MUSUBI
#Branding
#Logo
#Presentation
#Branding
#Logo
#Presentation
Project
Project
デジタルタイムカプセル ロゴ制作
デジタルタイムカプセル ロゴ制作
Duration
Duration
2023.3 -2023.4
2023.3 -2023.4
Category
Category
クライアントワーク
クライアントワーク

OVERVIEW
OVERVIEW
OVERVIEW
NFTブロックチェーンを活用したデジタルタイムカプセルのサービスロゴを作成しました。サービスの立ち上げにあたり、ウェブサイトとロゴを一緒に作成する運びとなりました。( ウェブサイトは別のデザイナーの方が担当しています)
NFTブロックチェーンを活用したデジタルタイムカプセルのサービスロゴを作成しました。サービスの立ち上げにあたり、ウェブサイトとロゴを一緒に作成する運びとなりました。( ウェブサイトは別のデザイナーの方が担当しています)
NFTブロックチェーンを活用したデジタルタイムカプセルのサービスロゴを作成しました。サービスの立ち上げにあたり、ウェブサイトとロゴを一緒に作成する運びとなりました。( ウェブサイトは別のデザイナーの方が担当しています)
PROCESS
PROCESS
PROCESS
サービスの情緒性を体現するロゴへ
サービスの情緒性を体現するロゴへ
サービスの情緒性を体現するロゴへ
ヒアリングをさせていただいた中で、「未来の自分への手紙」「思い出」というキーワードが印象的であり、サービスの訴求点に直結すると考え、想いを結ぶような情緒性を感じるロゴにしようと様々な角度からロゴを提案させていただきました。手紙・人・指切り・四葉のクローバーなど、モチーフが違うロゴをあげて、最適な方向性を探りました。
ヒアリングをさせていただいた中で、「未来の自分への手紙」「思い出」というキーワードが印象的であり、サービスの訴求点に直結すると考え、想いを結ぶような情緒性を感じるロゴにしようと様々な角度からロゴを提案させていただきました。手紙・人・指切り・四葉のクローバーなど、モチーフが違うロゴをあげて、最適な方向性を探りました。
ヒアリングをさせていただいた中で、「未来の自分への手紙」「思い出」というキーワードが印象的であり、サービスの訴求点に直結すると考え、想いを結ぶような情緒性を感じるロゴにしようと様々な角度からロゴを提案させていただきました。手紙・人・指切り・四葉のクローバーなど、モチーフが違うロゴをあげて、最適な方向性を探りました。



DESIGN
DESIGN
DESIGN
人とのつながり、心の温かみを感じるデザインへ
人とのつながり、心の温かみを感じるデザインへ
人とのつながり、心の温かみを感じるデザインへ
初回提案後、「人とのつながりを感じるもの」「温かみの感じる色合い」が良いというご意見をいただき、再度ロゴを提案しました。今回のロゴ提案では、メインカラーはオレンジ色で決定し、モチーフを再検証することで、ベストなものを作り上げていきました。結果、手紙をモチーフにしたものでご納得いただき、納品となりました。
初回提案後、「人とのつながりを感じるもの」「温かみの感じる色合い」が良いというご意見をいただき、再度ロゴを提案しました。今回のロゴ提案では、メインカラーはオレンジ色で決定し、モチーフを再検証することで、ベストなものを作り上げていきました。結果、手紙をモチーフにしたものでご納得いただき、納品となりました。
初回提案後、「人とのつながりを感じるもの」「温かみの感じる色合い」が良いというご意見をいただき、再度ロゴを提案しました。今回のロゴ提案では、メインカラーはオレンジ色で決定し、モチーフを再検証することで、ベストなものを作り上げていきました。結果、手紙をモチーフにしたものでご納得いただき、納品となりました。
FROM CLIENT
FROM CLIENT
想いを結ぶという情緒性のあるコンセプトをうまくロゴに落とし込んでいだけました。
想いを結ぶという情緒性のあるコンセプトをうまくロゴに落とし込んでいだけました。
想いを結ぶという情緒性のあるコンセプトをうまくロゴに落とし込んでいだけました。


