Google

Google UX Design Certificate

Google UX Design Certificate

Google

Google UX Design Certificate

Google UX Design Certificate

Google

Google UX Design Certificate

Google UX Design Certificate

Project Overview

Project Overview

Client | For Learning Duration|2023.3-2023.6 #Study|#English

Client | For Learning Duration|2023.3-2023.6 #Study|#English

仕事の傍ら、Googleが提供する「Google UX Design Certificate」というオンラインクラスを受講し資格取得をしました。最終課題では、Google式のUXデザインに則って架空のアプリを作成するというもので、今回は映画予約アプリの制作をさせていただきました。Googleが提供しているサービスでUXデザインの未経験者向けの講座です。講座は全編英語で、目安として週に10時間以下の勉強量で、6ヶ月で修了出来るようにカリキュラムになります。講座では、座学から実際に動かす時間があり、様々な課題がありますが、本ポートフォリオでは最終課題について紹介していきます。

仕事の傍ら、Googleが提供する「Google UX Design Certificate」というオンラインクラスを受講し資格取得をしました。最終課題では、Google式のUXデザインに則って架空のアプリを作成するというもので、今回は映画予約アプリの制作をさせていただきました。Googleが提供しているサービスでUXデザインの未経験者向けの講座です。講座は全編英語で、目安として週に10時間以下の勉強量で、6ヶ月で修了出来るようにカリキュラムになります。講座では、座学から実際に動かす時間があり、様々な課題がありますが、本ポートフォリオでは最終課題について紹介していきます。

While working my day job, I enrolled in "Google UX Design Certificate", an online course provided by Google, and received a certification. The final assignment was to create a fictitious application in accordance with Google’s UX design. I decided to develop an application that can be used to buy movie tickets.

While working my day job, I enrolled in "Google UX Design Certificate", an online course provided by Google, and received a certification. The final assignment was to create a fictitious application in accordance with Google’s UX design. I decided to develop an application that can be used to buy movie tickets.

EMPHASIZE, DEFINE

共感し、定義する

共感し、定義する

まずは、映画ユーザー層の解像度をあげるため、何を楽しみ、何に困っているかをインタビューをしていきました。複数人行う中で、映画には没入感や非日常性を求める傾向が見られることがわかったと同時に、チケットを会場で買うのが地味に手間だとという意見もありました。インタビューをもとに、ユーザーが嬉しく感じる点・困っている点などを整理していきました。

まずは、映画ユーザー層の解像度をあげるため、何を楽しみ、何に困っているかをインタビューをしていきました。複数人行う中で、映画には没入感や非日常性を求める傾向が見られることがわかったと同時に、チケットを会場で買うのが地味に手間だとという意見もありました。インタビューをもとに、ユーザーが嬉しく感じる点・困っている点などを整理していきました。

To better understand the needs of moviegoers, I conducted interviews to learn what they enjoy and what challenges they face. Through multiple interviews, I found that people tend to seek immersion and a sense of escapism in movies, while also expressing that buying tickets at the theater can be a hassle. Based on these interviews, I organized both the aspects that delight users and the issues they encounter.

To better understand the needs of moviegoers, I conducted interviews to learn what they enjoy and what challenges they face. Through multiple interviews, I found that people tend to seek immersion and a sense of escapism in movies, while also expressing that buying tickets at the theater can be a hassle. Based on these interviews, I organized both the aspects that delight users and the issues they encounter.

IDEATE, PROTOTYPE

アイディアを膨らませ、形にする

アイディアを膨らませ、形にする

その後、ユーザーフローやラフスケッチを行い解像度を上げ、ワイヤーフレーム、主要画面のプロトタイプ作成を行いました。作成後は、知人へプロトタイプを見せてフィードバックをもらうなどし、ボトルネックになりそうな箇所の改善を行い、最終課題は終了となりました。

その後、ユーザーフローやラフスケッチを行い解像度を上げ、ワイヤーフレーム、主要画面のプロトタイプ作成を行いました。作成後は、知人へプロトタイプを見せてフィードバックをもらうなどし、ボトルネックになりそうな箇所の改善を行い、最終課題は終了となりました。

Next, I refined the concept by creating user flows and rough sketches, followed by wireframes and prototypes of the main screens. After creating these, I shared the prototypes with acquaintances to gather feedback, which helped me improve potential bottlenecks. With these refinements, the final project was completed.

Next, I refined the concept by creating user flows and rough sketches, followed by wireframes and prototypes of the main screens. After creating these, I shared the prototypes with acquaintances to gather feedback, which helped me improve potential bottlenecks. With these refinements, the final project was completed.

Create a free website with Framer, the website builder loved by startups, designers and agencies.